お題:財布落とすのと携帯落とすの、どっちがダメージでかい?に回答♪
予約投稿です!
本日も答えてまいりましょう!
ちょっと過激なお写真からコンニチワ
ฅ( ˙꒳˙ ฅ)
イズミさんは、両方、
落としたくないです
( ꒪⌓꒪)
というのもワタクシ、
まったくと言っていいほど
現金離れができていない
キャッシュレス決済は
どんどん多岐になって
あらゆるカードが
スマホアプリになって
スマホ一つで色々できてしまう
便利とも怖いともとれる現代
使いこなせていない自覚あっても
スマホが壊れたら正直、
こういう日記も書けなくなるので大打撃
仕事でスマホをよく使うとなると
やはり相応に気を使いますよね
なのでキャッシュレスの時代に
ついていけてなくても
イズミさんはスマホをなくせない
だとして、財布をなくせば
銀行口座や
キャッシュレス決済に対応してない
我がスマホでは
少々どころか不便が多そう
なんなら病院の診察券とか
身分証関連が入ってたりするので
金銭的な面よりも
個人情報的な方でなくしたくない
( ꒪⌓꒪)
いつもどこかに行く時、
移動する時、帰る時などは
財布と鍵とスマホ!と
自分に言い聞かせて確認するほど
かまってくださったお客様を
お見送りするときでさえ
“鍵、財布、スマホ、大丈夫?”と
口にしてしまうほど
時計やネックレスを
お忘れになるお客様はいらっしゃるけど
正直、この3つを忘れなければ
連絡を取れるし日を過ごせるし
何かあってもどこかに駆け込めるからね
時計やネックレスは
日をまたぐかもしれないけど
また取りにいらしてください
もしくは郵送なんてこともあるのかな?
出張や旅行でいらっしゃるお客様は
なかなかもう1度が難しいことも
あるでしょうね
さてもさても
落とさないように、
スられないように、
イズミさんは”鍵、財布、スマホ!”です
※接続詞が違うだけで音感が違うから順番も違う、日本語って不思議
ではまた更新します☆
かまいにきてねฅ( ˙꒳˙ ฅ)
P.S.キャッシュレスonlyの友人には感嘆しかない